MOBAをわかりやすく キルのコツⅠ


これまでに解説した大切なことは2つ。

1.ミニオンを流しましょう

2.敵にキルされないように、体力を回復しながらプレイする

今回はキルについて解説していこうと思う。キルのコツの中でも、熟練度が必要なものではなく、考え方を中心に解説していく。


トップ:  Nigoの覚え書き

他のMOBAの解説記事: MOBAをわかりやすく

 

 

1.キルの心得

このゲームの醍醐味は、味方プレイヤーと協力して敵をキルすることであるといっても過言ではない。だが、考え方が偏りすぎるとキル厨といわれ、ゲームの勝率は上がることなく、殺伐とした雰囲気がゲーム内で作られる。

大事なことなので強調するが、このゲームの醍醐味は味方と協力して敵を抹殺することである。ドーパミンが出て快感なのはわかるが、独りよがりなプレイにならないこと。

 

2.キルの目的

キルすることは最終目標ではない。これを肝に銘じていないと、

「俺はキル取ってるし!は?おまえ全くキルしてねぇじゃん。戦犯はおまえ。こいつ害悪だから、通報しておいて」とチャットで騒ぐキル厨になってしまう。

この人の言っていることは一理ある.でも敗北を味方のせいにするのは、強い味方を引けるかで勝敗を決めているだけの状態である.試合の勝ち負けをコイントスで決めているのと何も変わらない.真の強者は味方の強さに依存せずに勝ち切る.

では、キルの目的とは何か?それは一定時間敵をフィールドから排除する。キルをした後に、これを意識してプレイをできないのであれば、ほぼキルのメリットはない。むしろリスクの方が勝る。

 

3.メリット

キルのメリットはたくさんあるが、キルでしかできないことは一定時間敵をフィールドから排除するだ。大事なことなので2回書いた.これ以外のメリットを書き出すと

 

1.お金がもらえる(キルした敵によって額は異なる)
2.経験値がもらえる
3.敵の心が折れる
4.ドーパミンが出て楽しくなる

 

一定時間敵をフィールドから排除するを以外では、キルのメリットは少ない.というか、そのようにこのゲームは作られている.キルに対する重要性を下げて、アクションゲームではなく、戦略ゲームに寄せている.もし、アクションゲームやりたいなら、MOBAではなく格闘ゲームをおすすめする。

 

4.デメリット

多くの人がキルの気持ち良さに目がくらんで、デメリットを全く意識していない。デメリットを理解したプレイヤーが増えれば、「キルレが~なのに、味方運がねぇ、マジなんでやねん」という発言も減るのではないか。

 

1.自分が返り討ちに逢うリスクがある

キルを狙う=敵の近くに行く=敵から見て自分が近くにいる=キルされる可能性がある

とても当たり前.至ってシンプル.でも、これを意識していない人が多い。MOBAにおいてキルを狙うというのは、一方的な殺戮を保証された上でできるものではなく、勝負がつくまで敵も自分も平等にキルする権利を持つ。

つまり、どれだけ自分の操作に自信があっても、それは勝負に勝つ確率が高いだけである.よほどの実力差がない限り、リスクを背負うことになる.今キルをした時のメリット、今キルされた時のリスク.この二つを天秤にかけながら判断をするべし.

総じて、試合数をこなしてキャラクターの知識身につくまでは、序盤のキル狙いは、自殺行為、利敵行為といってもいい.(序盤のキルは知識がかなり必要)

 

2.敵に自分の居場所が伝わる

敵に近づくとマップに表記されたり、キル通知が出たりするため、自分の居場所が伝わる。つまり、仮に敵をキルできたとしても、次に自分が一方的に瞬殺されるリスクがある。

1ー1交換は、キルされたキャラクターのチームでの役割によって、ナイスプレイか、利敵行為かが決まる.つまり、知識が必要な発展的な内容である.

とりあえず、初心者が交換をするならば、キルした数がキルされた数より大きくなっているかどうか、で判断すれば良い.

 

3.敵に自分が上手いことがバレる

キルをして活躍しているプレイヤーは、敵からマークされる.警戒される.自分を囮に使うなどの臨機応変なプレイができれば良いが、できればキルが効果的なタイミングでキルをしたい.それまで爪は隠しておきたい.

MOBAはキルをするゲームではない.だから、可能なら自分の力量は隠しておいた方がいい.逆にソロでプレイする時は、味方に自分の力量を示すことができるメリットとも考えられなくもないが.

 

4.キルに夢中になり、タワーの防衛が疎かになる

 これは特に初心者よりも運の良さと試行回数の暴力で、ランクを上げてきた中級者?にも見られる。確かに、キルは気持ちいいですよ。楽しいですよ。主人公になれて最高ですよ。

しかし、MOBAが上手くなりたいなら 自分のベースを守る=自分のタワーを守る=ミニオンを処理する

MOBAの最終目標を忘れてはいけない。どんなに味方が弱くても、防衛を疎かにしてキルを狙うのは本末転倒です。

自分の役割を果たして、全力出して、それでも味方が下手で負けたのであれば仕方ないです。良い味方が来る確率も悪い味方がくる確率も、自分と相手で同じなんですから。

 

 5.まとめ

この記事を読んだ人にはキル厨ではなく、試合に勝つためのキルができる人になってほしい。試合の勝ち負けを意識しないプレイは、やっている本人は楽しいだろうが、その他味方4人を全く幸せにしない。むしろ、MOBAの低迷化につながる。

心得の解説は終わったので、次はキルに必要な知識の説明へいきましょう!

MOBAをわかりやすく キルのコツⅡ


NigoBlogのアカウント: X

使用させていただいているイラストのURL: プロフィール